あらえびす東出融さんの「命の水 お話会&身体ワーク」


「あらえびす・東出融さん」をご存知でしょうか? 

知る人ぞ知る、シルクドソレイユの振付や、 オリンピック選手指導をしたこともある、

 人体を深く深く知る数少ない一人で、

 山形を拠点にオオカミと共に暮らす、 水の守り人。 

全身全霊で自然と共生する人類を目指している方です。



 今、日本でわたし達の「命の水」が 危機に瀕しています。 

今回、お話会と身体ワークをしてくださる あらえびすの代表・東出融さんは断言します。  

「そのタイムリミットは、あと1年半」と。

 水道民営化、多国籍企業による水源買い占め、 針葉樹林による山の崩壊、、、

 マスコミではほとんど報道されず なすがまま、されるがままになっている 水を取り巻く日本の現状を全て知ると、

 わたし達庶民の「生きる権利」さえ奪われる 危機が迫っている真実の姿が観えてきます。

 お話会では、水や人体や地球に関わるお話を中心に、 今起きていること、

わたし達ができることなど、 多岐にわたってお話してくれます。

 身体ワークは、野生動物のように無駄がなく滑らかな動きから、 

ブレにくく迷わなくなる意識、身体を目指します。 老若男女、どなたでも参加できます。

 見ているだけでも身体が変化します。!  

お水に興味がある方。 身体の動かし方に興味がある方。

 身体の不具合など相談したい方。

 ぜひ、一度参加してみて下さい。 

 知らないことばかりで驚きと笑いの連続です!  




日 時   2017年10月9日(月)9:30~13:00  

場 所   秋田県鹿角市コモッセ (研修室)  参加費   3、500円    

     (大学生1,000円 高校生以下無料) 

    50名になりしだい、募集を打ち切らせていただきます。  

 お問い合わせ・申し込み先 チケットは、コモッセにて購入できます。

(8月15日より) FB(メッセンジャー)、メールでも受け付けます。 

 携帯090-6680-5034(橋場)  メール mandaratao@gmail.com 

お名前と電話番号を明記の上、お申込みください。


 あらえびすHP http://www.araebisu.net/ 


 コモッセは鹿角駅から徒歩5分です。

 住所:秋田県鹿角市花輪字八正寺13番地 八幡平の紅葉は、この時期が最高です。 

http://www.hachimantai.or.jp/  


大湯環状列石ストーンサークル   

http://www.ink.or.jp/~oyusc/    


そして数え切れないほどの温泉。 午前は、東出さんのWS  午後は津村和泉さんのピアノコンサート  実りの秋を鹿角で堪能してください。 


 ******************** 


伏流水とは

 伏流水とは、自然界の大きな循環の中で数千年~数億年かけてできたお水で、山の 7 合目以上からのみ湧き出ます。

 豊かな自然の中で、長い年月をかけて濾過された伏流水は、フルボ酸ミネラルが豊富で酸化還元電位が高く、クラスタが小さいのが特徴です。

そして何より生きている、腐らないお水です。 

細胞がいつも若々しく活躍できるよう働きかけ、​からだが無条件に喜ぶ力を持っています。



本来の自分への回帰 サウンド整体 会宙言(えそらごと)

感じる 意図する 行動する   その行動パターンをかえる気づきのお手伝いができればと思います。 意識の変化から 行動の変化へと。

0コメント

  • 1000 / 1000