どこでもドアが、あったら行っちゃいます。

津村和泉さんのピアノ演奏に興味がある方。
保江邦夫先生に興味のある方、必見です。

どこでもドアがあったら行くのですが。

本当に、おすすめです‼



4月京都での保江先生退官記念パーティーでは津村さんの
ダイナミックな華麗な演奏を披露していただきました。
「あの演奏、もっかい聴きたいな!」と言う中澤お家元の掛け声で
津村和泉さんの後援会を発足し、自ら会長、そして保江邦夫先生
が同副会長となり、その強い後押しで、リサイタルが実現しました。
8月30日(水)【津村和泉さんピアノ・リサイタル】
開場:13時半  開演:14時から16時半
参加費: ¥4000 
会場 は素敵な音楽サロン《レ・ヌーヴォレ》 
阪急中津駅から歩いて5分  http://lenuvole.jp/
演目は :
●ベートーヴェン ソナタ「熱情」
●ショパン:ノクターン 、バラード第1番 
●リスト: コンソレーション 第3、 リゴレット パラフレーズ 
●ラフマニノフ:前奏曲 ト長調 Op.32-5, ト短調 Op.23-5 
(予告なしに演目が変更になる場合もございます。)


詳細は以下を。


本来の自分への回帰 サウンド整体 会宙言(えそらごと)

感じる 意図する 行動する   その行動パターンをかえる気づきのお手伝いができればと思います。 意識の変化から 行動の変化へと。

0コメント

  • 1000 / 1000